真・三國無双4攻略情報 |
系統 | スキル | 概要 | SP | 必要階級 | 必要スキル |
基礎 | 3段攻撃 4段攻撃 5段攻撃 6段攻撃 | 3連続まで攻撃できる 4連続まで攻撃できる 5連続まで攻撃できる 6連続まで攻撃できる | 20 30 40 50 | − − 什長 卒伯 | − 3段攻撃 4段攻撃 5段攻撃 |
格闘 | チャージ 無双乱舞 覚醒奥義 | チャージ攻撃とはじき返しができる 無双乱舞攻撃ができる エボリューション攻撃と無双覚醒ができる | 30 60 70 | − 什長 副将 | 3段攻撃 4段攻撃 6段攻撃 |
耐久 | 兵卒修練 什長修練 卒伯修練 副将修練 | 体力・防御力アップ 体力・防御力アップ 体力・防御力アップ 体力・防御力アップ | 10 20 30 40 | − 什長 卒伯 副将 | − 兵卒修練 什長修練 卒伯修練 |
弓術 | 氷矢 貫通弓 無双鎧 | 通常弓攻撃で敵を凍らせる 弓攻撃が上がり、矢が敵を貫通する 矢を受けてものけぞらない | 30 20 20 | − − − | − − − |
馬術 | 基礎馬術 騎兵 戦闘馬術 | 馬・象に乗れる 馬に乗ってスタート 最高速度で体当たりや攻撃をすると兵を一撃で撃破 | 10 40 60 | − 卒伯 副将 | − 基礎馬術 基礎馬術 |
統率 | 行軍指揮 戦闘指揮 補給指揮 | 移動時、付近の味方の移動速度がアップすることがある 攻撃時、付近の味方の攻撃力がアップすることがある 体力の減った味方武将に近づくと、付近の味方の体力を回復 | 60 80 40 | 卒伯 卒伯 卒伯 | − − − |
計略 | 火計 伏兵 援護射撃 | 敵拠点に火計をかけることができる セレクトボタンで伏兵を配置し、再度押すと奇襲をかけられる チャージ攻撃などの後、弓による援護射撃がある | 60 40 50 | 什長 卒伯 卒伯 | − − チャージ |
情報 | 尋問 偵察 看破 | 伝令以外の兵からも密書を入手できる 敵軍団を発見できる範囲が広がり、敵拠点に近づくと拠点情報を得られる 敵の罠や伏兵を見破れる | 20 20 20 | − − − | − − − |
系統 | 上官 | 上官 | 上官 |
基礎 | すべての上官 | ||
格闘 | 許チョ | 孫策、甘寧 | 魏延 |
耐久 | 典韋、曹仁 | 黄蓋、太史慈 | 張飛、星彩 |
弓術 | 夏侯淵、ホウ徳 | 孫尚香、凌統 | 関羽、黄忠 |
馬術 | 夏侯惇、張遼 | 孫堅、周泰 | 趙雲、馬超 |
統率 | 徐晃、曹丕 | 孫権、大喬 | 劉備、姜維 |
計略 | 司馬懿、甄姫 | 陸遜、小喬 | 諸葛亮、ホウ統 |
情報 | 曹操、張コウ | 周瑜、呂蒙 | 月英、関平 |
目標の種類 | 解説 |
撃破数 | 設定された目標値の人数分撃破します。 撃破数は武将、計略を問わず、ステージ上で撃破した総数です。 |
拠点兵長撃破 | 敵拠点内にいる拠点兵長を撃破した数が目標となります。 |
敵将撃破 | 何人の敵将を撃破するかが目標となります。 |
計略撃破 | 計略を用いて何人撃破するかが目標となります。 計略撃破数としてカウントされる攻撃手段を持つ必要があります。 |
密書入手 | 敵の伝令兵を倒した時に出現する密書を目標のぶんだけ入手します。 伝令兵はそう多くは出てこないので、 計略スキルの『尋問』を覚える必要があります。 |
体力維持 | 設定された条件で体力を維持できれば目標達成となります。 目標値以下の体力になったら、例えその後体力を回復したとしても失敗となります。 |
兵糧庫制圧 | 兵糧庫を探し、制圧することが目標となります。 兵糧庫は1ヶ所ですが、所在が不明です。 |
勝利条件 | ステージの勝利条件をクリアすることが目標となります。 |
埋伏・寝返り | 埋伏の計略などで他勢力へ寝返る場合はこの目標のみ提示されます。 |