真・三國無双4攻略情報
ホーム

立志モード

一般兵となって任意の武将のもとで戦い、立身出世を目指すモードです。

基本的な流れ

<1>プレイヤー作成
名前を入力し、性別や初期装備の武器、上官を選びます

<2>自宅
スキルを獲得やセーブを行います

<3>ステージ
個人の戦闘での目標を選び、戦闘準備を整えたらステージ開始

<4>評定
ステージ終了後、戦場での評価がおこなわれ、スキルポイントを獲得します

<5>クリア
8つのステージを完遂したらクリアとなり、エディット武将として登録されます

立志モードの特徴
立志モードではスキルに応じて使える攻撃や行動が決まる
初期状態では2段攻撃までで、馬にも乗れなければ、無双ゲージもたまりません。
自分の好みに合わせてスキルを覚えましょう。

どんな種類の武器でも扱える
最初は3種類の武器の中からしか選べませんが、入手した武器はすべて装備できます。
武器は戦場で宝箱を獲得したり、評定で上官から武器をもらうことができます。
上官からは上官と同じ種類の武器で、自身の階級に応じて高性能な武器をもらえます。
また、クリア後は保有している武器の中から1つだけを選ぶことになります。

能力アップ、装備アイテムは出現しない
作成した武将は階級が上がることで基本能力値が上昇します。
武将を倒しても点心や剣、盾などは出現しませんし、ツボ、木箱から装備アイテムも出現しません。
なお、階級であがるのは体力と防御力なので、攻撃力は武器の性能に頼ることになります。
ステージ
選んだ上官によってどの勢力に属するかが決まります。
引き抜き、埋伏などによって上官が変わった場合、
次のステージからは新しい上官の所属する勢力で開始することになります。
ステージ
【1】
【2】
【3】
【4】
【5】
【6】
【7】
【8】
黄巾の乱
官渡の戦い
南陽の戦い
赤壁の戦い
漢中の戦い
九江の戦い
五丈原の戦い
建業の戦い
黄巾の乱
虎牢関の戦い
赤壁の戦い
襄陽の戦い
夷陵の戦い
九江の戦い
建業の戦い
白帝城の戦い
黄巾の乱
南陽の戦い
長坂の戦い
襄陽の戦い
南郡の戦い
夷陵の戦い
南中の戦い
五丈原の戦い